メイン

2006年11月25日

栽培72日目

どの花房も茶色くなってきました。
まだ多少、花がさいてますが、そろそろ終焉といった感じ。

実の付き具合はたいした事ありませんが、
花だけでも楽しめればと始めたことを考えれば、
うまくいったほうかと・・・

今度の水曜あたり刈り取って栽培を終了しようと思ってます。

2006年11月07日

栽培54日目

やっと実が色付きました。
黒いのもあれば白い花びらの帽子をかぶった茶色いのまで色とりどり?です。

よく蕎麦の実のなっている姿を提灯に例えられますが、
まさにその通りといった感じです。
写真の背景はいただけませんが(^_^;

2006年10月30日

栽培46日目

まだ黒い実は見当たりませんが、
緑色の帽子をかぶった白い実がかなり膨らんできました。
それなりに?充実してきているようです。

てんとう虫なんぞを見かけましたが、他に虫の姿はなし。
やはり実も少なく、たっぷりの花の中にぽつぽつと見かける程度です。

2006年10月21日

栽培37日目

二つほど実がついてました。
見に行っても虫の姿がないので期待してなかったのですが・・・
で、実を見つけたら小さな虫も見つけたりして。
交通量の多い道路脇なのに花をよく見つけて飛んでくるもんだと感心するばかり。
感謝感謝(-人-)ぱんぱん

そうそう、他にもでっかい虫が葉っぱを食べてました(苦笑)
一株丸坊主にして、まだなおむしゃむしゃと。
根性焼きのお灸をすえました、はい(笑)

2006年10月16日

栽培32日目

最初に花房がほぼ満開です。
こんなに花が付いてるのははじめてかも・・・

ただ、虫はさっぱり見当たらず。
さすがにちょっと遅すぎたかなぁ
実はあまり期待できないかも。

2006年10月12日

栽培28日目 開花

無事に咲いてくれました。
最低限のところまで来て、ひと安心・・・ほっ

せっかくだから携帯ではなくデジカメで撮ろうとしたら
一眼レフはバッテリー切れ、スナップ用のサイバーショットは調子悪し。
もしかしたら壊れちゃったかも・・・
5年も経ってるし修理に出すより新しく買い換えたほうが利口かな。
新しい買い物のワクワク感と、出費の悲壮感が頭の中で格闘している(笑)

って、ここは栽培日記だっつーの!

2006年10月09日

栽培25日目

つぼみが白くなってきました。
もうすぐ咲きそう!

ご覧の通りつぼみもたくさん付いてます。
こんなにぎっしり付いてるのは久しぶり♪

と、喜んでいたのですが、雨と強風に耐えたものの、
すぐ脇に立ってるノボリのスタンドが耐えられず折れたため
ノボリ本体がそばの上に、バサリ・・・

密集した部分をかすめた為、一株だけの被害で済みましたが悲し・・・
折れて茎が裂けてもなお、頭を持ち上げて頑張って育ってます。

2006年10月07日

栽培23日目

木曜は大雨、金曜は大雨と強風、今日は晴れたものの強風と
そばに心配な天気が続きましたが、
倒れたり折れたりすることなく、いたって元気!

開花までもうすぐ

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ

このままこのまま・・・

2006年10月03日

栽培19日目

4枚目の本葉の付け根からつぼみが見えます。
かなりふっくらしてて、花がいっばい付きそうな予感・・・

んで、下の写真が全体の様子。
ホント、間引いたのかと思うぐらい上手いこと間隔が空いています。
笑っちゃうぐらいの偶然が生んだ結果。
自然は素晴らしい(違笑)

2006年09月28日

栽培14日目

発芽した数の少なさはショックでしたが、
いい具合に間引いたような感じになってます。
結果オーライ?!(笑)

寄って撮った写真なので、↑の具合はわかりませんが、
生き残った?そば自体は茎も太く丈も詰まってます。
ただ、こうなった原因がわからないので、
このあとも順調に行くかは、ちと不安(^_^;

2006年09月27日

栽培13日目

昨日は雨、今日は夜まで出かけていてゆっくり観察できずでしたが、
出先から帰り家に入る前にちょこっと見たら、
本葉が2枚になってました。
もうすっかり開いてハート型になってます。
その間からは次の葉が。

まばらでかなり寂しい見た目ですが、育っているそばは順調です!

2006年09月22日

栽培8日目

双葉の間から本葉が見えてきました。
順調なのですが、順調に育ってるのが少ない(^_^;

 何かが乗ったのか、根元で折れてしまってるそばが多数・・・う~む

2006年09月20日

栽培6日目

昨日は殻をつけたままでしたが、
今日はすっかり脱ぎ捨て、双葉が広がり始めていました。

広がり始めてる葉がけっこう痛んでるのがちょいと気がかりです。
この種も古かったかなぁ
たしか今年の初めにもらったと思うんだけど・・・

↓の写真はそばの様子というより、疎ら加減を目にしていただけたらと(笑)

2006年09月19日

栽培5日目

疎らながらも、発芽しました。
って、疎らなのがすごく気になるんだけど・・・(汗)

様子を見に行ったのが夕方暗くなってからだったので
写真は撮れませんでした。
明日、双葉の開いた姿をお見せできるかと。
もう少し芽が出ていることを期待しつつ(笑)

あっ、書き忘れてましたが、
蒔き直した種は赤花ではなく普通のそばです。

2006年09月08日

栽培5日目

まだ芽が出ず・・・やはり遅い

いくらなんでも古すぎたかなぁ(汗)

明日あたり多少でも変化がありますように
ぱんぱん(祈)

2006年09月04日

栽培1日目~種まき~

8月半ば過ぎに始めるつもりが、9月になってしまいました。

ここまで遅くなったのなら、いっそ赤花のそばをやってみるかと言うことで、
秋の栽培は赤花そばの栽培にしました。
うまくいけば、いい色が出るかも(気温が低いほうがより赤くなるとか)
問題は種が古いということ(^_^;
発芽率が落ちるはずなので多めに蒔いて、もしたくさんん芽が出れば間引く作戦。

毎度の事ながら、問題を背負っての栽培開始ですが、それも含めて楽しんでみようかと(笑)

いいかげんな私をお許しください